¥16,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
Nakakin粋彩切子 江戸金魚 琉金
フリーグラス
口径88㎜ 底径45㎜ 高さ90㎜
『江戸硝子』職人が作るハンドメイドガラス。
色の発色が最も難しいとされる赤(銅赤)の色被せガラスを使い優美な金魚を表現しました。
切子の技法 魚々子(ななこ)や石目を用いて金魚の模様を表現。
豪快な縁起の良い”琉金 ”が出来上がりました。
ロックグラスとしても◎
地元、東京江戸川区は金魚の養殖産地としても知られており
毎年、金魚祭りも開催されています。
*産学公デザイン商品
江戸川産学公とは
東京都江戸川区が地元工芸士と美大生を繋ぎ、新たな時代の工芸品を開発、発掘する
プロジェクです。
桐箱入
粋彩切子とは伝統工芸 江戸硝子の職人が作り出すMade in Tokyo のガラスです。